岡山県倉敷市 Tg様邸
<Tg様のお住まいのお悩み>
ご主人さんと奥さん
1
8/3 地盤調査をしています
2
9/4 基礎工事が始まりました!地面の掘削をしています。
3
9/6 外周部の型枠を設置して、基礎の鉄筋を組みました。
4
9/7 基礎ベースのコンクリートを打設しました。
5
9/10
6
9/12 土台を敷いています。
7
9/13 足場を組み立てています。
8
9/14 棟上をしています。
9
9/20 屋根に防水シートを貼って、これから屋根を葺きます。
9/20 1階の耐震の金物をつけました。
9/20 2階のバルコニーの防水工事をしました。
10
9/21 屋根ができました。
9/21 窓の枠をつけています。
9/21 2階の筋かいと耐震金物をつけました。
11
9/25 1階と2階の天井の下地工事をしています。
9/25 サッシとガラスもつきました。
12
9/27 外部の透湿防水シートを貼っています。
9/27
13
9/30 ユニットバスを組み立てています。
14
10/3 左:2階の断熱材が入りました。 右:天井のボードも貼っています。
10/3 ユニットバスが組めました。
10/3 外壁を貼っています。
10/3 電気の配線をしました。
15
10/4 1階の天井ボードを貼っています。
10/4 外壁がほぼ出来上がりました。
16
10/11 1階の壁も出来上がってきました。キッチンのカウンター壁を作っています。
10/11 2階の壁ができました。収納の棚板も付きました。
10/11 階段がつきました。手すり壁を作っています。
17
10/17 クロスを貼る前のパテ処理(下地の表面の段差や凹凸を平滑にするための処理)をしています。
18
10/18 各部屋のクロスを貼っています。
10/18 トイレと洗面室のクロスを貼っています。
10/18 足場の撤去をしています。
19
10/21 玄関のタイルを貼っています。
10/21 足場を撤去し、外観が見えました!
10/21 クロスが貼り終わり、洗面台とトイレもつきました。照明もつけています。
20
10/23 玄関タイルが貼り終わりました。
10/23 左:玄関収納がつきました。 右:キッチンカウンターがつきました。
10/29 外部の水道管の工事をしています
11/1 完成しました
ご質問等ございましたら、当社にどうぞお気軽にお問い合わせください。
|