|
高知県高知市 Ok様邸
<Ok様のお悩みとご希望>
地震対策のために重い屋根を、軽いものに変えたいと思いました。これを機に、水回り全般を新しくして、
キッチンは、お母さん念願のシステムキッチンに変えたいです。オール電化にして、トイレも、汲みとり式だったのを、
浄化槽にしたいです。
@
工事前の写真です。
A
まずは、キッチンとお風呂を増築するための基礎工事です。鉄筋を組んでいます。
B
基礎ができたら、骨組みを組み立て。雨が降る前に手早く作業します。
C
大まかな骨組みができたら、サッシ、間柱を入れていきます。
D
増築部と既存のお部屋を繋げました。
E
増築部の外壁サイディングをはりました。
F
既存の水回りを一部解体しました。
G
浄化槽が埋まりました。エコキュートもつながり、ちゃくちゃくと水回りが仕上がっていきます。
H
Hキッチンがつきました。いい色合いですね。
I
壁紙を張るためにパテで下地を調整します。
11
トイレの壁紙が貼れたので、便器と手洗器を取り付けています。だんだん形が出来てきました。
12
浄化槽が埋まりました。エコキュートもつながり、ちゃくちゃくと水回りが仕上がっていきます。
13
|
|
リフォーム玄関に取替ました。玄関が明るくなりましたね。
|
|
玄関ホール、廊下周りも白を基調に明るくなりました。廊下には以前は無かった照明をつけました。
トイレ、脱衣室、ユニットバス、キッチンと水回りが完成しました。輝いてます。
14
次に外回りの工事に入っていきます。まずは既存の屋根瓦を撤去しました。
15
新たに鋼板の屋根を貼っていきます。
16
屋根が完成しました。
17
2階にベランダをつけています。
18
一階のテラスもつきました。
19
外回りも完成しました。
これで、すべて完成です!!
ご質問等ございましたら、当社にどうぞお気軽にお問い合わせください。
gfdsgfsgfsgfsgfsgfsgfsgfsgfsgfsfsgfsgfsgfsgfsgfsdgresrtre
|
|