|
高知県高知市 Ok様邸
<Ok様のお悩みとご希望>
定年を迎えて生活環境が変わったので、
これからのことを考えて、
お風呂とか階段とかにバリアフリーを取り入れた家にしたいです。
①
工事前の写真です。
②
内装の解体をしています。
補強する壁や、和室も解体をしています。
③
筋交いにプレートやコーチボルトで補強をしています。
新しく筋交いを入れたり、梁(はり)を補強しています。(和室と一階の洋室まわりです)
④
床断熱工事をしています。
床の間にスタイルフォーム(断熱材)を入れ、床からの寒さ対策をしています。
⑤
リビングダイニングの壁の補強と、新しい窓をつける準備をしています。
それと、筋交いと梁(はり)の補強をしています。
⑥
お風呂にもペアガラスの窓をつけました。
⑦
階段まわりの解体です。
今の階段は少し段差がきついので、段差のゆるい階段に変えます。
⑧
外まわりの工事です。
トイレ、お風呂、洗面所に新しい窓が入りました。すべてペアガラスです。
⑨
階段を撤去し、新しい階段をつくってます。
⑩
床下換気扇の取付をしました。
(排気用 2台 攪拌1台を設置します。)
⑪
新しく造った筋交(金物補強プレートを使ってます)
⑫
防蟻工事をしています。薬を注入するためにドリルで穴をあけています。
⑬
シロアリを駆除するための薬を注入をしています。
⑭
外部の壁も仕上がりました。
⑮
外回りの排水管、電気工事をしています。
⑯
⑰
⑱
⑲
⑳
㉑
リビングダイニングです。
キッチンです。
南側の洋室とバルコニーです。
北側の洋室です。
玄関です。
階段です。
浴室と、洗面所です。
(左)1階のトイレです。 (右)2階のトイレです。
2階の洗面所です。
以上で、すべての工事が完了しました!
ご質問等ございましたら、当社にどうぞお気軽にお問い合わせください。
gdfdhgdhgdhgdhgdhytdjfkfhfjhfjfjyfjfgjhfj
jfjhfjhfjhfjjjhg
|
|